人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ マイマイガ   20.7.9

梅雨前線が列島上に停滞して、各地に大雨を降らせて甚大な被害を引き起こし続けている。散策に出られない不満もあるが、「小せい小せい」と叱られそうだ。

幼虫は見慣れているマイマイガだが、成虫♂は初見です。


マイマイガ ♂
■ マイマイガ   20.7.9_e0339873_18393161.jpg
        見慣れぬ蛾なので同定に苦労しましたが、わかってみれば立派な触覚を持っていますね。


〃 幼虫
■ マイマイガ   20.7.9_e0339873_18393645.jpg
        これは、よく見かけるのですが、ブログ登場は初めてだと思います。
        「マイマイガが大発生」とニュースで取り上げられることがありますね。
 
        マイマイガ
        チョウ目 ドクガ科
          •大きさ (開張)45-93mm
          •時 期 7-8月
          •分 布 北海道・本州・四国・九州
           オスとメスで、大きさや色彩に違いがあるガ。
           オスは、開張55mm前後、黒色、褐色、その中間型の3型があり、日中、活発に飛び回る。
           メスは、開張80mm前後、白色に近くうっすらと小さな紋が入り、
           樹木の幹などにじっととまっていることが多い。
            幼虫は、サクラ、リンゴ、ナシ、モモ、クヌギ、ハンノキ、ヤナギなど、様々な樹木の葉を食べる

           (「昆虫エクスプローラ」より引用借用しました)


by higirinikki2 | 2020-07-09 18:47 | 舞岡公園の虫 | Comments(0)
<< ■ クビアカトラカミキリ   ... ■ 蛾 3種   20.7.8... >>