人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ 晩秋の蛾 3種   18.12.18   (ニトベエダシャク、カバエダシャク、カシワキボシキリガ)

暖かな冬の日が戻ってきた。園内某所に集まるカメラマンの数は増えて50人は超えているように見えた。今日は、新カメラに80mmマクロを装着して「冬芽・葉痕」撮影を試みてみた。その成果は、いずれ紹介しましょう。

在庫になっていた晩秋に現れる蛾たちです。


ニトベエダシャク   18.12.8   CANON PowerShot G7X 8.8-36.8mm ISO400 1/80,F8
■ 晩秋の蛾 3種   18.12.18   (ニトベエダシャク、カバエダシャク、カシワキボシキリガ)_e0339873_17374565.jpg
        尾根歩きの途中、擬木柵にとまっていた。

        和名   ニトベエダシャク
        開張   29~36mm
        分布   本州,四国,九州
        出現期 10~12月
        餌    不明
            幼虫はバラ科,ブナ科,カバノキ科,クワ科,ツツジ科,ニレ科,
            スイカズラ科,モクセイ科など多くの広葉樹の葉を食べる。
        解説   秋に出現するエダシャクの一種。 (「虫ナビ」より引用)


カバエダシャク   12.9   〃 ISO400 1/60,F11
■ 晩秋の蛾 3種   18.12.18   (ニトベエダシャク、カバエダシャク、カシワキボシキリガ)_e0339873_17374440.jpg
        トイレの壁にとまっていた。

        和名   カバエダシャク
        開張   35~47mm
        分布   北海道,本州,四国,九州
        出現期 10~11月
        餌    花の蜜など
            幼虫は広食性で10科以上の広葉樹の葉を食べる。
        解説   晩秋に出現するエダシャクの一種。 (同上)


 → カシワキボシキリガ   12.13   FUJIFILM X-S1 24-624mm() ISO400 1/80,F3.2
■ 晩秋の蛾 3種   18.12.18   (ニトベエダシャク、カバエダシャク、カシワキボシキリガ)_e0339873_17374479.jpg
        これもトイレの窓にとまっていた。
        同定困難につき諦めました。

        ATS さんのご教示で「カシワキボシキリガ」とわかりました。


by higirinikki2 | 2018-12-18 17:54 | 舞岡公園の虫 | Comments(2)
Commented by ATS at 2020-11-29 02:27 x
3番めの?ですが、カシワキボシキリガと思います。秋に発生してそのまま成虫で越冬する越冬キリガの一種です。
Commented by ひろし at 2020-11-29 10:14 x
ATS さん
ご教示ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
<< ■ なさけない鳥写真   18... ■ 赤い実   18.12.1... >>