人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ 輝く虫 3種   18.5.2

メイストーム(五月の嵐)が今夜半から明日朝にかけてやってくるという、ちょっと湿気を含んだ風が吹いている午前中、4日連続で散策に出た。目的の被写体を幸運にも恵まれて撮れて帰ってきた。

まず第1弾は、3日間の戦果の報告です。


アカガネサルハムシ   18.5.2   FUJIFILM X-S1 24-624mm(相当) ISO800 1/250,F6.4
■ 輝く虫 3種   18.5.2_e0339873_16302830.jpg
        食草ヤマブドウの若葉を求めて園内を目を皿にして探す。
        「こんな若葉に」と思わせる葉の上に見つけた。「今年も出会えた」との喜びで手がふるえた。


ジンガサハムシ   5.2   〃 ISO400 1/50,F8
■ 輝く虫 3種   18.5.2_e0339873_16302863.jpg
        食草ヒルガオの葉に食い跡があればお目当ての虫がいるはず。
        草刈りが熱心に行なわれるので、ヒルガオの葉自体を見つけるのがむずかしい。
        やっと食い跡のある葉を見つけて裏返しにしてみると、一発で出会った。
        今年の初見は、金ピカのタイプだった。


アカスジキンカメムシ   4.30   〃 ISO800 1/320,F8
■ 輝く虫 3種   18.5.2_e0339873_16302919.jpg
        こちらも草刈りのせいで、個体数が減っていると思われる「輝く虫」です。
        散策に疲れてそろそろ帰ろうかなと思っていると、写友が「羽化直後で色がかわりつつある」と教えてくれた。
        なんだか数年ぶりに出会った気がする(2年ぶりでした)。
        撮影している間に、お尻の色が変わってきた。


by higirinikki2 | 2018-05-02 18:15 | 舞岡公園の虫 | Comments(2)
Commented by かえで☆ at 2018-05-05 10:23 x
ひろしさん ご無沙汰しております!m(_ _"m)
時々お邪魔しては、拝見させて頂いています。
今日はこちらで、憧れのアカスジキンカメムシの
羽化後の体色の変わり目を拝見出来て嬉しいです♪
羽化直後は 肌色をしているそうですね。
と言う事は、体の上部から模様が現れる訳ですね?
この所、終齢幼虫も成虫もなかなか逢えないので
こんな珍しい条件の下で撮影出来るなんて('∇^d) ステキ☆!!
いつも☆⌒(*^▽^)vThanks!!

Commented by ひろし at 2018-05-05 21:00 x
かえで☆さん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています。
終齢幼虫はよく見かけるものの、成虫を見かけないのは何故でしょうね。
持つべきものは写友です。珍しい姿を撮影できました。
<< ■ ジョロウグモの団居(まどい... ■ 初見の虫 3種   18.5.1 >>