人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ クサレダマ   16.6.29

生物多様性保全活動のおかげをもって、希少種のクサレダマが徐々に繁殖域を広げている。
今年も黄色い花の咲く季節になりました。


クサレダマ   16.6.25    FUJIFILM X-S1 24-624mm(相当)ISO800 1/1700,F5.6
■ クサレダマ   16.6.29_e0339873_15471575.jpg
■ クサレダマ   16.6.29_e0339873_15472053.jpg
■ クサレダマ   16.6.29_e0339873_15472692.jpg
        初めて、その名を聞いた時は「腐れ玉」と聞こえ、「何それ?」と思ったものだった。
        豆科のレダマ(連玉)に似て、草本(クサ)であることに由来するという意味だという。

        葦の原が少なくなって、繁殖域が少なくなっているのでしょう。
by higirinikki2 | 2016-06-29 17:42 | 舞岡公園の草木 | Comments(4)
Commented by YAKUMA at 2016-06-29 22:16 x
クサレダマですね。
まだ見ることができません。
舞岡では勢いがあるようで、嬉しいことですね。
Commented by at 2016-06-30 07:07 x
クサレダマが咲き始めましたか。
川向こうで咲いていて撮りづらい場所なのに、しっかり撮られましたね。
更に、この時期田圃と小川沿いの路が4508ドロドロだと思うと、行くよりもこの写真を楽しむほうがよさそうです。
Commented by higirinikki2 at 2016-07-01 14:52
yakuma さん どこかで見られるといいですね。
舞岡では、少しづつ繁殖場所が増えてきているのが嬉しいです。
Commented by higirinikki2 at 2016-07-01 14:53
楽 さん そんなこと言わずにお出かけください。
<< ■ 尾瀬に行ってきました   ... ■ トンボ 3種   16.6... >>