人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ 脱穀作業日和   15.10.25

「木枯らし1号」が予想された秋晴れの1日。風は強かったが、それほど冷え込まず、脱穀作業日和となりました。
長老・働き盛り・小学生など広い年齢層からなる我がグループ、今年の米作りの最後の工程「脱穀」作業に取り組みました。私は、足踏み脱穀機作業をした後、ハザ木の片づけに出たので、作業工程全般の写真撮影をできませんでした。
詳しい工程は、平成19年の過去記事をご覧ください。


ハザから稲束を外す   15.10.25   FinePix F200EXR 6.4-32mm ISO400 1/450,F3.3
■ 脱穀作業日和   15.10.25_e0339873_17563890.jpg
        作業開始時間9時半に間に合うように園路を歩いて行くと、すでにハザから稲束を外す作業が始まっていました。


脱穀
■ 脱穀作業日和   15.10.25_e0339873_17585052.jpg
        足踏み脱穀機、こどもも挑戦していました。


藁束をつくる
■ 脱穀作業日和   15.10.25_e0339873_1803241.jpg
        脱穀した後、ついている籾を落して、藁として利用できるよう綺麗にします。


藁屑を取り除く
■ 脱穀作業日和   15.10.25_e0339873_182228.jpg
        手前は、紛れ込んだ藁屑を取り除く作業、後方は「唐箕」で籾だけに分離する作業ですが、この時はまだ始まっていません。


作業広場
■ 脱穀作業日和   15.10.25_e0339873_1844942.jpg
        ハザ木を片付ける作業に出かける前の光景。この広場では、3組の作業がおこなわれています。


収量は48kg
■ 脱穀作業日和   15.10.25_e0339873_1862795.jpg
        戻ってきた時には、作業は全部おわっていました。
        今年の2A田んぼの収量は48kgでした。昨年より、若干の増加だったようです。
by higirinikki2 | 2015-10-25 18:08 | コメ作り | Comments(0)
<< ■ 秋の草の果実 3種   1... ■ 冬眠まじかのアオダイショウ... >>