人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ 雨のクサグモの網   16.10.29

小雨が時々落ちてはきたが、それほどの冷え込みではなかったので、4日ぶりに散策。
ヒイラギモクセイの垣根に、雨粒の光るクサグモの棚網がいくつも見える。網のあるじは?と見れば獲物がかかるのを待っていた。
雨に濡れた網は粘着力はおちないのだろうか?→もともと粘着性はないようで、網におちてきたところを即座に襲い掛かるらしいです。


クサグモ 1   16.10.29   FUJIFILM X-S1 24-624mm(相当) ISO800 1/85,F5
■ 雨のクサグモの網   16.10.29_e0339873_17524930.jpg
        網の中央で全身を見せていた。獲物がかかったら、すぐ捕まえようというのだろう。
■ 雨のクサグモの網   16.10.29_e0339873_13444753.jpg
        田仲義弘様のコメントをいただいたので、画像を拡大してみました。
        何か米粒のようなものがついているな、と思いましたが、寄生蜂の幼虫なのですね。
        さすが、専門の方の目の付け所は違いますね。
(10.30 追記)


クサグモ 2   〃  〃    1/75,105
■ 雨のクサグモの網   16.10.29_e0339873_17544421.jpg

■ 雨のクサグモの網   16.10.29_e0339873_17545945.jpg
        こちらは少し引っ込んで管状住居の入り口付近で待ち構えている。


    再掲です

クサグモ   15.6.29   FUJIFILM X-S1 24-624mm(相当) ISO400 1/80,F8
■ 雨のクサグモの網   16.10.29_e0339873_1825367.jpg
        ヒイラギモクセイの垣、葉と葉のあいだのいたる所にクモの巣 (棚網と管状住居) が張られている。
        トンネル状に絞られている奥にクモが顔を出している。フーと息を吹きかけるとスッと潜り込む。

.
by higirinikki2 | 2016-10-29 17:56 | 舞岡公園の虫 | Comments(2)
Commented by 田仲義弘 at 2016-10-30 10:56 x
クサグモ16.10.29の腹部付け根の背面に蜂の幼虫が付いているように見えるのですが、いかがでしょう。クサグモに寄生するニッコウクモヒメバチだと思いますが、この時期には見たことがありませんでした。
Commented by higirinikki2 at 2016-10-30 13:55
田仲義弘 様 コメントくださりありがとうございます。
貴重な画像なのですね。素人の悲しさ、米粒のようなものが付いているなと思って、
拡大画像を掲載することも見送っていました。
「自然観察大学」のメール会員になりました。機会をみて、観察会にも参加したいと思っています。
<< ■ 果実3種   16.10.... ■ 冬鳥来訪(ジョウビタキ) ... >>